公開日:

オールオン4で口臭が発生する3つの原因と効果的な対策方法について

オールオン4で口臭が発生する3つの原因と効果的な対策方法について

インプラント治療をご検討されている方に向けて、オールオン4治療後の口臭について解説いたします。

オールオン4治療後に、「口臭が強くなった」とおっしゃられる方がいます。せっかく治療を受けても、口臭が気になっては満足できないことでしょう。しかしインプラント治療以外のところに原因があることもあります。

そこでオールオン4治療後に口臭が発生する原因と、対策方法についてご紹介いたします。参考にしていただければ、治療後も口臭が気にならない、快適なインプラント生活を送っていただけるはずです。

【関連記事】
オールオン4のメリットデメリット・費用など知っておきたい基礎知識

オールオン4治療後に口臭が発生する原因

オールオン4治療後に口臭が発生するのには、次のような3つの原因があります。

原因1:磨き残しがある

まずはご自身のブラッシングにて磨き残しがあることです。

磨き残しによりオールオン4にプラークがこびりつくと、口臭が発生しやすくなります。プラーク1mgの中には1億個ものおびただしい数の細菌が含まれており、臭いの原因になるためです。
出典: e-ヘルスネット:プラーク / 歯垢(ぷらーく)

プラークは温泉ガスのような臭いを放つ「硫化水素」や、メチルメルカプランと呼ばれる臭いの元を発します[1]。磨き残しがあると、オールオン4治療に問題がなくても口臭が強くなりがちです。

原因2:歯周病を発症している

オールオン4治療後に口臭が強くなったなら、歯周病を発症しているのかもしれません。

次の項目で解説する「インプラント周囲炎」は、歯周病へと発展することがあります。歯周病になると歯茎から出血したり、膿が出たりするため口臭が強くなります。

原因3:インプラント周囲炎を発症している

最後に「インプラント周囲炎」も口臭の原因のひとつです。インプラント周囲炎とは歯周病のようなものであり、発症すると歯茎に炎症が引き起こされます。

症状は歯周病とほぼ同じであり、歯茎からの膿によって臭いが発せられるようになります。

【関連記事】
インプラントの周囲炎とは?原因や歯茎のケアの方法を紹介

オールオン4治療後の口臭対策方法

オールオン4治療後に口臭が強くなることはあり得ます。しかし次のような口臭対策法を実施していただければ、オールオン4治療を受けても臭いに悩まされることはないでしょう。

対策方法1:自宅でのセルフケアの見直し

まずは自宅でのセルフケアを見直すことです。セルフケアを徹底して行えば、磨き残しによるプラークの付着はある程度防げます。ブラッシングなどのセルフケアを丁寧にすることによって、臭いの元となる細菌の増殖を防げるようになります。

対策方法2:歯科クリニックでの定期的なメンテナンス

歯科クリニックでの定期的なメンテナンスを受けることも欠かせません。

オールオン4治療が完了した後は、歯科クリニックにて3~6ヶ月に1回のメンテナンスを受けることになります。メンテナンスではブラッシングなどのセルフケアの指導に加え、オールオン4の調整や検査なども行われます。

メンテナンスを受けていればインプラント周囲炎や歯周病の兆候も発見しやすくなるはずです。口臭の原因を早めに改善できるようになるため、臭いが気になることもないでしょう。

【関連記事】
インプラントのメンテナンスが必要な理由は?

インプラント以外の口臭の原因

インプラント以外の口臭の原因

オールオン4の治療後に口臭が発生した場合、インプラント以外のことが原因となっていることもあります。たとえば次のような4つの原因によって、口臭が発生しているのかもしれません。

原因1:虫歯

ひとつ目の原因は「虫歯」です。オールオン4を含めインプラントは人工歯であるため、虫歯にはなりません。しかし片顎だけオールオン4にしたなど天然歯が残っている状態だと、虫歯による口臭も考えられます。

虫歯になると口内で細菌が増殖するため、細菌による食べかすの分解が起こり、口臭が発生します。天然歯が残っている状態でインプラント治療後に口臭が発生した場合、まずは虫歯を疑ってみてください。

原因2:舌苔(ぜったい)

「舌苔(ぜったい)」が溜まっていることも口臭の原因となります。舌苔とは舌の表面に溜まる汚れのことで、プラークと同じように細菌が含むものです。

舌ブラシを使ったり、禁煙をしたり、咀嚼回数を増やしたりすることで舌苔は対策できます。もし舌苔が溜まっているようであれば、対策方法を試してみましょう。

原因3:唾液量の減少

実はオールオン4治療とは関係なく、唾液量が減少することにより口臭が発生することもあります。たとえば「起床後すぐの口が臭う」と感じたことはありませんか?睡眠中は唾液の分泌量が少なくなるため、起床後すぐは口臭が発生しやすいタイミングです。

唾液分泌量は加齢により減るものの、咀嚼を増やしたり水分接種を心がけたり、禁煙をしたりすることで改善できます。唾液の量が以前より少なくなってきたと感じたら、唾液の影響により口臭が発生しているのかもしれません。

原因4:全身疾患

最後に、全身疾患が原因であることも考えられます。呼吸器系・消化器系・糖尿病・肝硬変など、口臭が発生する可能性がある全身疾患は非常に多いものです。

もし心当たりがあるようなら、全身疾患の治療を受けてください。疾患の治療を受けることで、口臭が改善されるケースも少なくありません。

オールオン4治療後の口臭は対策可能

オールオン4治療後の口臭は対策可能

いかがでしたでしょうか?この記事を読んでいただくことで、オールオン4治療後に発生する口臭についてご理解いただけたと思います。

オールオン4の治療後に口臭が起こることはあり得ますが、ほとんどの場合で対策可能です。またセルフケアをしっかりと行っていただければ、口臭が気になることもなくなるでしょう。

秋元歯科クリニックでも、手術当日にきれいな仮歯を入れられる「オールオン4」をご提供しています。その他のインプラント治療にも対応していますので、ご自身にあった治療法で迷われた際には、ぜひ秋元歯科クリニックまでご相談ください。最適な提案をさせていただきます。

横浜の歯医者『秋元歯科クリニック』のインプラント費用はこちら

コラム一覧に戻る

インプラントについてのご相談はこちら

土日診療を行っています

045-621-6161

Web予約